課題
(投稿日: 2013年11月23日,カテゴリー:
ホームヘルパー)
しばらくぶりの更新です。最近のヘルパーさんからの相談というか、困ってることなんかを聞いていて、ヘルパー養成では全く触れられていないこと、そしてこれまでまーぶるでも触れてこれなかったことの課題が見え…
![]() |
しばらくぶりの更新です。最近のヘルパーさんからの相談というか、困ってることなんかを聞いていて、ヘルパー養成では全く触れられていないこと、そしてこれまでまーぶるでも触れてこれなかったことの課題が見え…
6月に引き続いてのシンポジウムに参加してきた。死の自己決定権、、、児玉真美さんの基調講演は、最近のテレビとネットなどを見ていても薄々危惧していたことが、現実に、着々と世界で進んでいることを教えてく…
外見って第一印象に関わって大切のものかもしれない。でも、ひとって外見で判断されてたまるかって思う。外見で、ってなると、重度障がい者といわれる人たちは圧倒的に不利益を得る。そうであってはならないよね…
本日のNHK夜7:00のニュースを利用者さんと見ていたら、ホテルレストラン食材偽装問題の続報を始めた。途端にNさん、「あーーーーー!」「があーーーーー」と怒り出された。なに?と思っていたら、ニュー…
これまでも常にそうだったが、最近さらに、「困ってるんです。何とかなりませんかあ」とのお電話が増えている。私がこの業界に関わり出して約30年。この間に、国際障害者年があり、社会基礎構造改革があり、措…